億り人コーチの宇宙 pickup No.11 セルフコーチングの嘘 苫米地博士然り、私もセルフコーチングに関して時折「嘘」とも思える発言をします。「なぜわざわざ嘘をつくのか?」「私たちを騙しているのか?」と疑問と憤りを感じた方も多いかと思います。 ですが、「セルフコーチング」という人の人生を左右する情報を扱... 2022年5月3日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.10 次世代洗脳技術(ブロックチェーンとコグニティブ・ワーフェアの関係) この投稿は、パスワードで保護されています。 2021年3月13日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 No.9 水と健康 現代人の75%が慢性水不足であると言われています。これはたくさんの患者を見てきた多くの医師たちが認めている事実であり、この人々の水不足が解消されれば世界中で病気の患者が約半分に減るとまで云われています。 病気は体の異常を知らせるシグナルです... 2020年8月14日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.8 RASをハックする RASはセルフコーチングを理解するにあたって、欠かすことができない重要な概念です。 RAS(reticular activating system)=網様体賦活系(もうようたいふかつけい)は、脳幹にあるニューロンのネットワークであり、視床下... 2020年7月15日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 No.7 情報の意図を読む 情報を取得するときにあなたはどういった視点でその情報を分析していますか? 誰が発した情報か?主張に対してどういう論拠と裏付けがあるか?情報が意味することは何か?どういう時代背景、状況において発せられた情報か?…etc. どれも情報を分析する... 2020年6月18日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 No.6 「正義」とは何か〜争いを無くす方法〜 SNSなどを見ていると、自分の正義を振りかざして他者を批判するような投稿が多数見られます。それ自体はテレビのワイドショーで芸能人のゴシップニュースを見て一生懸命文句を言うことと大して変わりはありません。 ただ、自宅でテレビに向かって文句を言... 2020年5月16日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 No.5 幸せとは何か〜評価軸・物差し・価値基準〜 人は物事(情報)を何らかの物差し(評価軸・価値基準)で計測(評価)して認識します。また、よくわからないもの(評価できないもの)は不確定要素の塊として認識するため、安定(現状維持)という観点から悪い評価を下します。 あらゆる情報が無料で手に入... 2020年4月15日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.4 共生の時代における社会と自分 人間は前頭前野の発達によって仮想空間での思考が可能になり、仮想空間上で他の生物が恐怖や欲望による選択を行うことを予測し、その予測をもとに様々な動物を捕食していました。 さらに人間同士の争いによって、仮想空間上で互いの選択を何重にも読み合うよ... 2020年3月15日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.3 自我の書き換え〜現状維持から抜け出す方法〜 セルフコーチングとは何かと言うと、「自我を書き換えること」と言えます。というのもゴールも現状を維持させているホメオスタシス(現状のコンフォートゾーン)も、全て自我に依存しているからです。依存関係にあると言うよりは、自我もゴールもコンフォート... 2020年2月14日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.2 セルフコーチングが上手くいかない人へ(超訳コーチング理論) セルフコーチングによって得られる恩恵は計り知れません。高いパフォーマンスを発揮できたり、スコトーマが外れて視野が広がったりと、眠っていた能力が開花するかのようにマインドが変化します。 脳は非常に汎用性の高いシステムであり、それ故に数えきれな... 2020年1月17日 YOSHIYUKI NUMATA
億り人コーチの宇宙 pickup No.1 「時間」とは何か 「時間」は人間にとって大変重要な概念です。しかし、なぜか個々によって「時間」という概念の捉え方が違い、曖昧な理解のまま「時間」という概念を認識しているようです。 「時間は過去から未来へ流れている」という人もいれば、「時間は未来から過去へ流れ... 2019年6月18日 YOSHIYUKI NUMATA