pickup

「怪我をして足が痛い」といった意味とは違った“イタい”という概念があります。

イタい
別表記:イタイ

傍から見ている者が気まずい気分に襲われるような状況を形容する俗な言い方。空気が読めない、見当外れな言動をする、見ていて恥ずかしい、といった様子を指すことが多い。古語表現「傍ら痛し」に通じるところのある表現といえる。

この“イタい”という概念のせいで、自我の書き換えに抵抗を感じる人も多いはずです。

cf.No.3 自我の書き換え〜現状維持から抜け出す方法〜

「今更それらを克服しようと行動したら周りに“イタイ”と思われるのではないか?」と思ってしまい、コンプレックスや劣等感の克服ができずにいるということはないでしょうか?

学歴のない人が大学に行こうと努力している姿を見て「アイツは学歴コンプレックスがある」とか、大人になっておしゃれを始めた人に対して「今更モテようとしている」といった風に言う人がいます。他人がコンプレックスを克服しようとチャレンジする姿を見て「“イタイ”やつだ」と感じるのは良くありません。それは単なる嫌な人の思考です。

本来“イタさ”とは、虚勢を張っている様子を感じ取ったり、周囲のことを考えず自己主張ばかりしている人を見たりした時に感じるものです。苦手なこと克服しようと下手なりに一生懸命やっている人に対して“イタさ”を感じるのは間違いです。

他人に“イタイやつ”と思われるのが嫌で自我が変えられないのは、非常に勿体無いことです。want toで向上したいと思っているし、向上できるというエフィカシーも持ち合わせているのに、「一部の嫌な人から“イタイやつ”と思われるのが嫌」という理由のせいで現状維持を続けてしまうことがベターな選択だとは思えません。

「一部の嫌な人から“イタイやつ”と思われるのが嫌」という理由で現状維持を続けている状態とは、間接的に過去に縛られていることを意味します。

直接的には他人の目(評価)に縛られています。その他人が自分の過去を基準に評価を行っていたとしたらどうでしょうか?他人の評価を気にすること自体は悪いことではありませんが、その他人が過去に縛られた評価をしている場合は問題です。その評価を鵜呑みにすると結果的に自分も過去に縛られることになります。

「こうなりたい!」という願望に過去は一切関係ありません。誰もが願望を持つ自由と権利を持っています。過去に影響を受けて願望を押し殺してはいけません。


もう過去に縛られてゴールを諦めるのはもうやめにしましょう。ゴールを諦めそうになった時、諦めたくなっている理由をよく観察することです。よくよく観察してみると単に過去に縛られているだけかもしれません。

ゴールを探すときも同様です。過去に縛られていることに気づき、過去から解放されればスコトーマが外れて隠れていたゴールが見えてきます。

なんとなく嫌悪感を感じるものや無意識に避けていることに直面したらしっかり原因を探ってみてください。これらの原因が単に過去に縛られていることに起因するのなら、できるだけ改めましょう。

人は過去に縛られている分だけ未来の可能性を狭めます。逆に言えば、過去から解放された分だけ未来の可能性が広がります。

間接的に過去に縛られていないか?
気づかない間に無意識は過去に縛られていないか?

この二つの疑問を常に持ち続けられるようにしましょう。過去から完全に解放されたつもりの人も、まだまだ過去に縛られている自分に気づけるかと思います。気づいたのならその鎖を解くだけで未来の可能性が広がります。

この記事が未来の可能性を広げる一助となっていれば幸いです。

〜セルフコーチングに関するお勧め書籍〜

その他のお勧め書籍に関しては「お勧め書籍紹介〜MY BOOKSHELF〜」をご覧ください。